
当法人は、事業経営に必要な人事・労務・賃金・労働問題に関する事項について、総合的な調査・研究・実務倫理・技能の普及活動を行い勤労者の能力向上の開発と雇用の創出並びに修得技能等の評価促進を図ることを目的とします。また、外国人の技能実習による海外諸国の技能者育成等を図り、国際交流の発展に寄与することを目的とします。 |
|

修得技能等評価実施機関の(株)丸和製作所 安濃工場では、2013年7月13日(土)、2010年7月に電子機器組立て職種・電子機器組立て作業で入国し今年の5月に技能実習2号2年目の評価を受けた中国人技能実習生28名の技能実習終了式を行い、各人に労管協会長名の評価証書を交付しました。
|
|
 |
 |
社長代理で川田専務から技能実習生のリーダーに、労管協会長名の評価証書が授与されました。
|
前列中央の川田専務を中心に、技能実習生28名全員と技能実習指導員、通訳、監理団体担当者とで記念撮影をしました。3年間、皆よく頑張りました。日本での技能実習が末永く皆の誇り、喜びとなりますように。 |
 |